このエントリーをはてなブックマークに追加
2021年中途採用

ルー・ホング

鳥せゑ 蛸薬師店
2021年入社 「鳥せゑ 蛸薬師店」に配属
鳥せゑ 蛸薬師店/ルー・ホング
オーストラリア育ちのルーさんが、日本で働こうと思ったきっかけは何ですか?

オーストラリア育ちのルーさんが、日本で働こうと思ったきっかけは何ですか?

実は・・・彼女を追いかけて日本に来たのがきっかけです(笑)。2020年に移住して最初はシェアハウスで生活していましたが、言語の壁が大きく、仕事を見つけるのも一苦労でした。 そんなとき、彼女の紹介で鳥せゑに出会い、働き始めることになりました。他の飲食店では「外国人だから」という理由でなかなか採用に至らないこともありました。でも、鳥せゑで面接してくれた人事統括部長の目春さんは思い切りウェルカムで、「日本語が少々ヘタでも料理に向き合う姿勢と、働く仲間への想いがあるなら大歓迎だよ!」と言ってくれ、良い意味で衝撃を受けました。

鳥せゑで働き始めて最初の印象はどうでしたか?

最初は京橋店で働いていましたが、人間関係が難しくて辞めたいと思った時期もありました。でも、蛸薬師店に移ったことで環境が大きく変わり、楽しく働けるようになりました。それからは、「店長になりたい」という目標も持てるようになりましたね。

店長を目指す中で、特に難しいと感じることは何ですか?

今は「人を育てること」が一番難しいです。それぞれのスタッフが持つ基準や価値観を合わせたり調整したりするのは簡単ではありません。でも、その分、うまくいったときの達成感は大きいです。

鳥せゑで感じる会社の魅力を教えてください。

働きやすさのために時代に合わせてどんどん改善していく姿勢ですね。例えば、山崎マネージャーのように、スタッフ全員が働きやすいよう細かく調整してくれる人がいるのはとても助かりますし、いつでも相談できて、安心して働ける環境があると思います。
今後の目標は何ですか?

今後の目標は何ですか?

まずは店長になること、そして次は自分が他のスタッフを支えられる存在になることです。忙しい日々ですが、目標を忘れずに頑張りたいと思っています!
SNSでシェア
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

レストラン・専門料理店(店長・店長候補)に関連する求人票を見る